伝統と歴史、日本随一のパワースポットとしても有名「伊勢神宮」

三重県
この記事は約1分で読めます。

伊勢神宮とは


【内宮】
古くから「お伊勢さん」と親しまれる“日本の聖地”で、正式には「神宮」といいます。清流・五十鈴川の畔にある皇大神宮(内宮)には、日本人の大御祖神(おおみおやかみ)として崇敬を集める天照大御神が祀られています。

 

【外宮】
豊受大神宮(外宮)に祀られる豊受大御神は、天照大御神の食事を司る、食と産業の神様。神域では約1500年の間、毎日、神々に神饌(食事)が供えられています。古来、参拝は外宮、内宮の順に行うのがならわしです。

写真

スポット詳細

【外宮】
住所:三重県伊勢市豊川町279
アクセス:近鉄・JR伊勢市駅より徒歩約5分
関連サイト:スポット及び関連スポット&口コミ情報・はこちらをクリック

 

【内宮】
住所:三重県伊勢市宇治館町1
アクセス:近鉄・JR伊勢市駅よりバスで約15分 「内宮前」下車
関連サイト:スポット及び関連スポット&口コミ情報・はこちらをクリック

※掲載されている情報、写真等は撮影当時の内容となりますので最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

三重県
スポンサーリンク
ナカドラをフォローする
スポンサーリンク
近畿日帰りスポット旅ナビ

コメント

  1. […] 伊勢神宮 […]

タイトルとURLをコピーしました